
平日のみのアルバイトはありがたい!?
主婦にとって平日のみの仕事はありがたいものです。あるメーカーの事務のバイトに面接に行き、今からでも仕事をしてほしいとのこと。仕事がしたいから面接にきているわけで、2つ返事で面接を飛ばして仕事をする部署に向かいました。
社内システムの導入に伴い、大量のデータを社内システムに移行するといった仕事でした。
早くて半年。遅くても1年のプロジェクトだそうで、何千、何万といったメーカーの資料を移行するだけ。ただそれだけなのに、なかなか前に進んでいる気配は感じられませんでした。
ただ黙々と。朝、会社に来てあっというまに夕方という日々を1年ぐらい送っていました。
プロジェクトも無事に終わり私の契約も終わりかな?と思っていた時に、人事の人に呼ばれて個室に入りました。
「これからは社員として働いてほしい。」という言葉にびっくりしましたが、正社員で働けることが嬉しくて、今は総務部で働いています。
社内システムにデータの移行が全て終わってないので、暫くはその作業をしています。
黙々と単純作業を根を上げずに頑張ってきてよかったと思いました。私がバイトで入ったときは四人ぐらいいましたが、最後まで残ったのは私だけでした。
チャンスはどこに転がっているかわかりません。黙々と単純な作業でも正社員になれるチャンスが隠されていると思って、バイトだからとか派遣だからとかないがしろにするとチャンスは逃げていきます。
チャンスを無駄にしないように普段の仕事もしっかりやっていこうと思ったお仕事でした。
>>平日のみのバイトを今すぐチェック